特撮ソングカバーバンド『海賊版戦隊セイクリッドヘキサゴン』のギタリスト、ヤマシタです。
買っちゃったよGT-1000!
BOSS ( ボス )
発売日の楽器屋開店時間より早く届けてくれるAmazon様すごい。
さて、これまで歴代のGTシリーズを愛用し、GT-100・GT-1を現役で使用中だった私ですが、この度GT-100からGT-1000に乗り換えました。本記事では、実際に乗り換えてみて感じたことをまとめてみます。乗り換えを検討している方の参考になれば幸いです。
目次
GT-1000とGT-100・GT-1の比較
現在BOSSから販売されているフロア型のGTシリーズは、GT-1・GT-100・GT-1000の3機種です。GT-1000を使ってみてはっきり言えるのは…
GT-1000はGT-100から音質も機能性も進化した完全上位互換の製品!
という事です。その分値段も上がりましたが!
こんなイメージ!(当社比)
ちなみに…表ではGT-1が左下に追いやられてしまっていますが、コイツには『最軽量』『最安価』『電池駆動』という強力な武器があることはお忘れなく。この3つの観点からもまとめておくとこんな感じ。
項目 | GT-1 | GT-100 | GT-1000 |
---|---|---|---|
重量 | 1.3kg | 4.8kg | 3.6kg |
価格 | ¥18.500 | ¥45,000 | ¥100,000 |
電池駆動 | 対応 | 非対応 | 非対応 |
GT-100・GT-1からGT-1000に乗り換えて感じた進化
音質の向上
音質に関しては、弾いた瞬間に明らかな向上を感じました。なかなか言葉にするのは難しいんですが…音が立体的で解像度が高くなったイメージです。
更に音に明るい印象があり、今までのマルチエフェクターにはない濃密なハイの成分が含まれているように感じました。
アンプもエフェクトも更に実戦向きに
GT-100の『COSMアンプ』から更に進化を遂げたと噂のGT-1000の『AIRDアンプ』ですが、パラメータの効きがめちゃくちゃ良いですね。ちょっとEQのツマミを回すとかなり音の変化を感じます。タイプとしては『X-MODDED』が気に入ってます。ハイゲイン系ではこれ一択になるかも。
そして、ディレイのノリがちゃくちゃ良いです。パッチ内で使用できるディレイの数が増えたのもありがたいですね。ソロ用、ショートディレイ用、付点8分用、と色々準備しておいて切り替えながら使用できます。
ディレイに限らず同時使用できるエフェクトやディバイダーの数が圧倒的に増えているので、その辺りで困ることはなさそう。
STOMPBOXが便利
この機能を待っていた!
GT-100にも内蔵エフェクト毎のパラメータを保存する機能として、クイック・セッティングがありました。これは、保存した内容をパッチ上に書き出して使用できるという機能で、クイック・セッティングに保存したパラメータを変更しても実際のパッチには反映されません。既に作ってしまったパッチに対しては再度反映してあげる必要がありました。
GT-1000のSTOMPBOX機能では、内蔵エフェクトのパラメータを共通で利用することができます。つまり、STOMPBOXのパラメーターを変更すると、そのSTOMPBOXを使用している全パッチに変更が反映されます。
もちろん、従来の各パッチに書き出すクイック・セッティング的な利用方法も可能。
ちなみに、GT-1には内蔵エフェクト毎のパラメータを保存できる機能がそもそも無いんですよね…。
SUB OUTPUT搭載
流行りに乗って(?)SUB OUTPUTが搭載されています。これでPAへライン出力、ステージ中音はアンプ出力、といった使用方法も可能になりましたね。
GT-100よりは軽くなった
長年GTシリーズユーザーを悩ませてきた重量問題ですが、ついにGT-100の4.8kgから3.6kgまでスリム化!最上位機種も軽量化の道へ!
さすがに重量やコンパクトさではGT-1には敵いませんが、踏み間違いしにくく安定感のあるちょうど良い大きさだと思います。GT-1のようにギターケースのポケットには入りませんでしたが、探せば入るケースもありそうですね。
GT-100・GT-1からGT-1000に乗り換えて感じた不満
特になし!
マジで思いつかない。
あえて言うなら値段が高いってことですが…良い製品が高いのは当たり前だよね。
アンプのモデリング数なんかは減っているんですが、結局気に入ったものがあればその数種類を使うことがほとんどなので問題なし。EZトーンなんかも消えてしまいましたが…そもそも使ったことなかったわ。
最後に
他にも、iPad(iPhone)から操作可能、ディスプレイのカラー化、など進化したポイントを挙げ始めるとキリがないのでこの位にしておきます。
そして、長年がんばってくれたGT-100はこれにてお役御免となりました。ありがとう!GT-100も間違いなく名機だったよ!
これからはGT-1000をメインにライブ活動を実施していく予定です。GT-1は軽くて電池駆動もできるという利点があるので、時と場合によって活用していくつもりです。
歴代GTシリーズ愛用者が『BOSS GT-1000』に乗り換えて感じたこと
こんばんは。
今GT10をメイン(会社の部室固定)に、GT1は持ち出しての練習用に最近購入、GT100を中古で購入、GT1では足らない別のバンドでの持ち出し用に使っています。
確かに、GT100は重たいです^^;
それと、なんかGT10の方が使い易いし音もあんまり変わらない??
いっそGT1000はどうかと、 この投稿は参考になりました!
こんばんは。コメントありがとうございます。
会社に軽音部(?)があるのは羨ましいですね。
GT-10→GT-100の進化って、あくまで同価格帯製品内でのグレードアップって感じなんですが、GT-1000は今までのGTシリーズとは良い意味で別物なのでぜひ!予算さえ問題なければ!